たかりうむのブログ放浪記

ブログづくりで悪戦苦闘ちゅー。助けてけろ。

金本監督辞任!兄貴ィィィーーーー。

f:id:betelgeuseredstar18:20181012002048j:plain

阪神タイガースの金本監督が辞任しました。私は小学生の時に阪神ファンになり、長年ファンです。でも、サッカーの素晴らしさを知り、サッカーが人生でとても大切なものになりました。

私は、本当に「NO FOOTBALL NO PUNKROCK NO LIFE」のJAPANESEです。

 

でも、阪神タイガースのことは気になって、忘れることができませんでした。

阪神タイガースは私の幼少期にはなくてはならないものでした。

なぜかというと、

私の生まれ育った関西エリアのとある地域では、サンテレビという放送局があり、阪神タイガースの試合が試合開始前から試合終了まで放送してくれていたのです。

 

試合開始前から試合終了まで放送してくれるんですよ!!!!!

 

野球というのは、結構のんびりしていて投手交代なんかも含めて時間がかかるんです。

テレビで見ていると攻守が交代するときコマーシャルが入るので気にならないかもしれませんが、球場で見ているとその間ダラダラと時間が過ぎるのです。まあ、そうしたのんびりしたところがベースボールの本質でもあるので当たり前でもあるのですが。その、野球の試合をまだ明るい夕方から、時には、延長戦で日付が変わるころまで、映像を届けてくれるのです。NHKとちがって、自ら経営の努力をして...!

 

しかも、WOWOWやスカパーやだぞーんとかじゃなく、無料なんですよ!!!!!!!

 

サンテレビィ神テレビィ!!!!!!!

 

地方でも、TVで巨人戦しか放送しないエリアではおのずと巨人ファンになる人がでてきます。ただ、私は幸運だったと思うのはサンテレビの視聴可能なエリアに生活していたということです。そのために、阪神が好きになり、そしてアンチ巨人になった。アンチを強調しましたが、アンチということが人生で大切であるということは、私自身が成長していく過程で学んだ最も重要なことの一つなのです。

 

巨大資本をもとにした人気球団である巨人、阪神があったからこそ、そのアンチである市民球団広島カープがありえた。人気のあるセリーグに対してアンチの心構えがあったから、パリーグが力をつけて肩を並べるまでになった。

戦争で多くの人々が命を失うことが許せないから、反戦の人々が立ち上がる。

トランプ大統領や安倍首相みたいな人がいるから、民主主義や立憲主義を守ろうと決意する人がいる。

 

思えば、野球は日本人には大切なものです。私にとっても。

 

故郷で暮らした幼いころの思い出に野球はとても大きいものとしてありました。

 

放課後、広場で三角ベースで野球をして遊んだ。バスケットボールやバレーボールがあっても、野球にして遊んだ。カルビープロ野球スナックを買って、野球カードを集めた。誕生日プレゼントに野球盤を買ってもらって、友達が遊びに来たらそれで遊んだ。父に初めて買ってもらったグローブの皮の匂い、手を入れた感触は今でも忘れられない。力いっぱい投げて、打って、走って、日が暮れるまで野球をして遊んだ。そして、埃だらけになって帰った家の温かい明り。

 

金本監督辞任の夕刊の文字をみて、複雑な気持ちになりました。

昨夜の甲子園球場終戦で、謝罪する金本監督の表情を見ながら、本当に疲れているなと心が痛みました。人生思うようにはならないことが多い。思い悩み、逡巡し、自らの力を信じようにも、劣勢の壁に押しつぶされそうになる。温かく迎えてくれた人は、今や冷たい表情をして遠ざかり、孤独というものに直面する。

 

プロなんだからといえばそれまでかもしれない。ネットでも侃侃諤諤。采配が悪い。若手を起用しようとしたのはいいが、育てる力がなかった。いい選手が、いい監督とは言えない。ネットをぐるっとみてきて、いろんな声があることを知りました。

 

ただ、「すべてが金本監督のせいであるということはない」ということを忘れてはならない。すべての責任を監督が取ったという事実があるだけだと...

 

私はそう思います。

 

 

今回、一敗地にまみれる結果になりましたが、

私は、金本知憲という野球人は日本野球史上傑出した偉大な選手であることに変わりはないし、尊敬の念を失うことはありません。再び、監督として野球界に戻り、成功を収めることを信じています。

 

 

はてなブログのカレンダー発見!!!!!

私のブログにまず最初に設置したカレンダーブログパーツは、ネットで選びに選んだものでした。それは、「putput」さんのカレンダーブログパーツで、日付にスケジュールが設定できる優れものです。

 

デザインもシンプルで、ちょっとフォーマルだったり、大人っぽいブログをつくりたい人にはうってつけなんです。

 

ただ、日付からその日に更新したブログのページにリンクして飛べるのも試してみたいなあと思って探してみたら、意外と無いのです。それでどうしたもんかとネットを三日三晩さまよっていたところ...

 

はてなブログがカレンダーブログパーツを提供している(゚д゚)!ことを発見したのです!!!!!

 

灯台もと暗しぃーーー♫ ってなんでや! 早よ教えてぇやぁぁぁーーーー。

 

んで、  

傷心極まりないなか、有働さんの「ZERO」を見て心慰めつつ、はてなブログのカレンダーブログパーツ設置することができました。サンキュー有働さん。

 

その方法は、こちらからどーぞ

 

 

一応、表示できる方法はあるのだが・・・

普段からGoogleChromeを使ってきているのですが、表示できないウェザーニュースブログパーツを表示する方法はあるのです。でも、いちいちアドレスバーから操作を行わねばならないのでめっちゃ手間です。

 

ウェザーニュースさんのブログパーツは最高にかっこいいし、機能的で、他にないのでこれでうまくいけば言うことがないのですが。

 

ちなみにEdgeでも表示できませんでした。泣いています(´;ω;`)ウゥゥ

ウェザーニュースのブログパーツつけられんかったー

ウェザーニュースさんのお天気予報のブログパーツをつけてみたのですが、表示されませんでした。ネットで調べてみたら、AdobeFlashで作られているためとのことでした。その対処法も書かれていました。それにそって、私のPCをチェックしてみましたが、ダメでした。

f:id:betelgeuseredstar18:20181005151509j:plain

かっこいいんですがーーー、うーん残念。

有働さんの「ZERO」初日!よかったーーー!!!!!

f:id:betelgeuseredstar18:20181002233332j:plain

NHKアナウンサーの有働由美子さんが2018年10月1日日本テレビ系のニュース番組「ZERO」のメインキャスターとして新たなスタートを切りました。緊張している様子も多々見受けられましたが、有働さんらしく視聴者にわかりやすい番組作りをしようとする姿勢が随所に垣間見られてとても好印象でした。

 

退職して以降、いろいろなことがうわさに上がり、その去就に世間の耳目が集まっていました。その有働さんが選んだのが「ZERO]。NHKの看板だったひとが「ビッグネーム」で話題をさらうというレベルで見ている人も多かったと思います。

 

でも、私は観ていて強く感じました。

 

有働さんという一つの人格がニュースに向き合い、カメラの向こう側にあるとっても多くの人々のまなざしを決して忘れることなく、というかその人々のために(それはまさに有働さんにとって自分自身のためでもあると思う)ニュースを語っていこうという姿勢を。

 

有働さんの笑顔の中に凛とした決意表明のようなものを私は感じました。

 

報道というのはむずかしいものだと思う。

権力というものが歴然とあります。銃に例えられる権力に対して、ジャーナリズムはペンに例えられ、時に弱く、時に無力であったりします。

民法はスポンサーがあって、株主もいて、視聴率も上げなければならないし、利益も上げなければならない。

 

でも、それは資本主義社会だから前提問題として「ある」と、私は思います。

 

「ある」としても、私は有働さんと時代を共有していることが何よりも大切なことと思っています。有働さんが何を感じ、何を語るのかそれを見ていきたい。

 

有働さんのイデオロギーとかは知らないけれど。

いや、イデオロギーとかいう些末なものを超えて。

 

報道番組にありがちなご意見番としてではなく、有働さんというひとりの人として、あえてつけ加えますが、ひとりの女性として。

 

 

 

 

カレンダーつけてみました。サイドバー初カスタム♡

ネットでどれがいいかなーーといろいろ調べてみたところ、

「Put Put」さんのカレンダーがシンプルで気に入りましたので導入してみました。

 

この「Put Put」さんのカレンダーは、日付にスケジュールを登録できます。

また、カラーも変えることができる優れものです。

「Put Put]さんのサイトでユーザー登録をすると無料で利用できます。

スケジュールの登録やカラーの変更はログインして、設定画面から操作します。

 

作業工程をまとめておきます。

1.「Put Put」さんのサイトで新規登録をクリック。

    IDとニックネームを記入がもとめられます。メールアドレスを記入します。

    これがIDになります。ニックネームはサイト上での呼び名ですので、各自

    お好きな名前を記入してください。

2.登録したメアドに本登録用のメールが届きますので、指定のアドレスをクリック

  します。これで登録完了です。

3.サイトからスクリプトコードをコピーします。次にはてなブログの管理画面から

 「カスタマイズ」(レンチの形のアイコン)をクリック。「サイドバー」を

 クリックし、下に展開されるメニューから「+モジュールに追加」をクリック

 して開き、「HTML」を選択。先ほどコピーしたスクリプトコードをペースト

 します。「適用」をクリックするとカスタム終了。かんたん♡

 

なんかブログが立派になった気がします(^_^)/